溶融炉のしくみ

  • 溶融炉は、熱分解炉と高温溶融炉を一体化したコンパクトな竪型シャフト炉で、熱効率に優れています。堅固な耐火構造で、炉内に駆動部のないシンプルな構造となっています。
  • ごみは、炉の上部から装入され、高温安定溶融のための還元剤としてのコークスと成分を調整するための石灰石を添加します。炉内は、上部から乾燥・予熱帯(約300℃)、熱分解ガス化帯(300~1,000℃)、燃焼・溶融帯(1,700~1,800℃)に区分されます。
  • 熱分解ガス化帯で発生した可燃ガスは後段の燃焼室で完全燃焼し、ボイラで熱エネルギーを効率的に回収して、発電、暖房、給湯に利用します。燃焼室は燃焼制御に優れ、有害成分の発生を抑制します。
  • 出湯(しゅっとう)された溶融物は、水砕ピットで急冷し、磁選機にて、スラグとメタルとして分離回収されます。スラグ、メタルは、それぞれ資源として有効活用されます。

  •   <ダイオキシン類対策について>