本文へスキップ

子どもに、家庭に、地域にやさしい保育園

電話でのお問い合わせはTEL.686-1188(イイパパ・イイハハ)

〒772-0002 徳島県鳴門市撫養町斎田字岩崎144

保育内容content

保育理念 

 「未来」を見据え、生きる力の基礎を培う

保育目標 こんな子どもの育ちを目指しています

1 心身共明るく、自分のことは自分でできる子ども(明るく)
2 思いやりと、ありがとうの言える正しい子ども
(正しく)
3 自分で考え、友だちとしっかり遊べる子ども(仲よく)

園長より
 立派な保育園と呼ばれるよりも、いい環境・いい先生がいる保育園と呼ばれたい 

 園長 吉田正憲
「子どもたちの笑顔が私たちのパワーです!!」正興寺保育園には、そんな想いの保育士・栄養
 士・調理員でいっぱいです。
  私たちは、日々子どもたち一人ひとりの気持ちに寄り添い、おもいを受け止め、自分は大切だ
 と思われているんだと実感できる保育園でありたいと思っています。

園の方針

安心して心安らかに過ごせ、幸せと思える場所でありたい
 
子どもたちは、愛と理解と信頼を受けることで、すべてを安心してゆだねることができ、心安ら
  かに安定した気分で過ごせるとともに、人を信頼する気持ちも育まれます。そして自分を安心し
  て発揮でき、未来への希望や意欲を燃やすこともできると考えています。子どもたちの立場に立
  ち、子どもたちの心に寄り添い、子どもたちの願いを受けとめ、心の充実(幸せ)・心の育ちを
  優先する保育を心がけています。
 親しみやすく、安心して心が落ち着き、くつろげる場となるよう清潔で、温かみのある家庭的な
  雰囲気を
大切にしています。


遊びの中で学びます

 乳幼児期は、遊びの中で五感(視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚)を使い、創造力や、ことば・
  ルールなど沢山のことを学ぶので感性が豊かなものに育つよう遊びを大切にしています。
 
感性を育てるには、水・土・風・植物といった自然に触れる体験や、人々と交流する体験が必要
  ですので、自然や人との関わりを大切にしています。
 
遊びを通して、社会性や思考力、集中力、判断力、創造力、記憶力、表現力など、小学校以後の
  
生活や学習の基盤となる力を育んでいきます。私たちは、樹木でいう「根っこ」の部分を大切に
  
考えており、子どもたち一人ひとりの可能性や、あと伸びする力を信じています。


おいしく安全な食べ物にこだわり、心身ともに健全は発達を
 食は、子どもたちの生命の維持、発育には欠かせないもので、育児の原点であり、心と体の成長
  
に大きくつながっています。また食事は空腹を満たすだけでなく、人間的な信頼関係の基礎をつ
  
くる営みでもあるので、食育や食材にこだわった給食を大切にしています。

園の特徴

自然豊かな山を背に、空気がおいしく宗教情操が漂う中、季節により変化する植物や昆虫などの
 自然に触れ、遊ぶことができる環境の中で保育しています。
ブログで日々の様子をお伝えしています。
保育園の行事や出来事をお知らせするために「えんだより」を毎月初めに発行しています。
保護者のニーズに応えるよう延長保育を行っています。
全保育室に冷房、暖房は床暖房を完備しております。また空気清浄機や加湿器も完備しており病気
 を感染を防ぐようよい環境づくりに努めています。
保護者及び、地域の乳幼児を持つ保護者に対して、育児相談を行っています。
当園は、社会福祉法人祥瑞福祉会が運営している認可保育園です。

特色ある保育内容

豊かなこころを育てる
 
人間形成の一番大切な基礎づくりの時期にあたる乳幼児期に豊かな人間性(こころ)が育つよう
  にと、人や生きもの・物に対する心情を大切にする仏教保育を取り入れています。

お友だちを思いやる心・助け合う喜び・感謝する気持ち
 仏教保育は、自然や大地の恵みによって生かされていることを知り、生命を尊重するさまざまな
  保育活動を通し、子どもたちと共に考え、思いやるこころ・助け合う喜び・感謝するこころを育
  てることを目的としています。

豊かな食の体験を
 
健康でいきいきとした生活を送る基礎となる「食を営む力」を培えるよう食育を大切にしてい
  ます。園で栽培した無農薬の野菜や果物を観察し収穫しています。また、地元の旬の果物や野菜
  の栽培を見学、収穫し、味わうことができるよう園外に出かけています。

人と人とのふれあいを大切にしています。
 ★
近くにある、鳴門高等学校・鳴門渦潮高等学校・第一中学校・撫養小学校・撫養幼稚園と交流
  してます。

保育時間

月曜日〜金曜日 保育標準時間 午前7時15分から 午後6時15分まで
       午後6時16分より延長保育 最長午後6時45分まで
保育短時間  午前8時   から 午後4時   まで
       午後4時より延長保育 最長午後6時45分まで
土曜日 保育標準時間 午前7時15分から 午後6時15分まで 延長なし
保育短時間  午前8時   から 午後4時   まで
日曜日、祝祭日(振替休日)年末年始はお休みです


入園できる方 以下のいずれかの事由に該当する方は利用できます

就労(フルタイムのほか、パートタイム、居宅内外の労働など)
妊娠・出産
疾病・傷害
親族の介護・看護
災害復旧
求職活動(起業準備含む)(3ヶ月の期限あり)
就学(職業訓練校等における職業訓練を含む)
虐待やDVのおそれがあること
育児休業取得
の継続利用

その他、上記に類する状態として市長が認める場合

園の概要

所在地 鳴門市撫養町斎田字岩崎144番地
電 話 088(686)1188(イイパパ・イイハハ)
定 員 60名 
職員数 20名(ほか嘱託医1名・嘱託歯科医1名) 
事業開始年月日 昭和28年4月 
受入年齢  生後3ヶ月から就学前(5歳)まで 


保育料

保護者の市町村民税の合算により決まります。(鳴門市が決めます)詳しくは市こどもいきいき課
 までお問い合わせください。
3歳以上のお子様は、保育料に給食の主食代が含まれておりませんので、毎月主食代を別途集金
 します。
保育料とは別に毎月保護者会費を集金します。
毎月布団をクリーニングに出しますので、毎月クリーニング代を集金します。

クラス 保育園にある、いるものの名前をつけています

0歳〜1歳児
かめぐみ   
1歳児
もみじぐみ       
1歳〜2歳児
うめぐみ       
2歳児
さくらぐみ       
3歳児
たけぐみ       
4・5歳児
つばめぐみ


見学

随時受付けております。お気軽にご来園ください。お車でお越しの場合は園舎前に駐車ください。
見学される時間は午前10時から11時の間がよいかと思います。(午後は午睡があるため)


施設ご紹介

 施設の特徴としては
鉄筋コンクリート作りの3階建になっております。(耐震済)
全室冷暖房完備ですので、快適に過ごすことができます。(暖房は床暖房)
心が落ちつけるよう家庭的な雰囲気を大切にしておりますので、派手さはありませんが、その分
 清潔に重点を置いております。

2階を2歳児以上、3階を0歳から1歳と年齢に応じて階を分けており安全管理に配慮しています

1 階



2 階



3 階


information

正興寺保育園

〒772-0002
鳴門市撫養町斎田字岩崎144
TEL.686-1188